【職業訓練体験記】サボれる?遅延も遅刻になる!?出席率と退校処分

サボれる?厳しすぎる職業訓練校の出席基準 職業訓練

職業訓練体験記第11回です🌹

今回は出席率と退校処分について

 

こういったことは入校式でしか教えてくれず、

申込の時点ではまったく知らなかったので

体調や環境に不安がある方は是非読んでいただきたいです。

 

スポンサーリンク

休みすぎると職業訓練校を強制退校になる

職業訓練を休みすぎると強制退校になる

 

職業訓練は税金で運営されていますので

かなり厳しいルールがあります。

 

欠席率20%を超えたら退校処分

 

欠席率が20%を超えると強制退校になります。

20%!?って思うかもしれませんが、

20%って結構休めると思います。

 

ちなみに、訓練校では欠席日数を教えてくれないので

自分で数えておく必要があります。

欠席率が5%、10%、15%を超えたときだけ教えてくれます。

(正確には警告書のようなものをもらいます)

 

強制退校になるとどうなる?

 

とくに罰金などはありませんが、

また職業訓練を受講したいと思ったときに

不利になる可能性が高いです。

 

なので、欠席率が20%超えた人は

20%超える前日に自主退校としてくれていました。

これで次回受けるときも不利にならないようです。

 

スポンサーリンク

とても厳しい!職業訓練校の出席の基準

職業訓練の厳しすぎる欠席基準

 

これは私も驚くほど厳しかったです。

私が前勤めていた企業より厳しいと思いました💦

 

職業訓練校にも半休制度がある

 

全日出席で1日出席

3時間未満欠席で半日欠席

という制度がありました。

 

一時間単位でなく半日単位なので注意が必要です。

 

5分遅れたら遅刻

 

どんな理由でも5分以上遅れたら遅刻です。

つまり、6分遅れたら半日欠席になってしまいます😨😨

 

ここは決まりなので融通はまったくきかなかったです。

 

電車遅延でも遅刻

 

個人的にこれが一番無茶な、、、と思ったところでした。

電車遅延でも遅延証明書があっても遅刻です。

 

社会に出たら遅延で通用しないこともあるので

そういう訓練の場でもあるのかなという感じでした。

なのでかなり余裕を持って家を出ていました😥😥

 

やむを得ない理由は欠席免除

 

・体調不良による通院…領収書が必要

・面接…面接証明書(企業記入欄アリ)が必要

・自身の結婚式、新婚旅行…招待状、旅程表が必要

・親族の冠婚葬祭…招待状、案内状が必要

・国家試験の受験…受験票が必要

 

基本的にすべて証明が必要です。

給付金受給者が欠席免除になる場合、

その日は給付金が支給されることになるので

不正受給の観点からかなり厳しい決まりがあります。

 

欠席が認められないこと

 

・通院していない体調不良

・友人の冠婚葬祭

・面接証明書がもらえない面接

・内定後の来社(健康診断など)

 

個人的に通院しない程度の体調不良がつらいと思いました。

通院の領収書があれば前後3日免除になるようなので

思い切って翌日も休んで翌日に通院するのも手ですね。

 

 

地域によって異なる可能性があります。

詳しくは訓練校か管轄のハローワークにご確認ください。

 

 

職業訓練欠席するとどうなる?

職業訓練を欠席するとどうなる?

 

では欠席するとどうなるのか?

退校処分以外に起こることを挙げてみます。

 

給付金受給者かどうかでかなり異なる

 

職業訓練の種類についてはコチラをお読みください。

 

給付金の面だけ簡単に説明すると、

  • 公共職業訓練…全員給付金もらえる、交通費などももらえる
  • 求職者支援訓練…一部の人しか給付金もらえない

という感じです。

 

公共職業訓練の場合

 

公共職業訓練の場合は1日ごと支給額が決まっていますので

欠席するとその日の支給額が0円になります。

 

公共職業訓練の場合、給付金が色々あり(交通費やお昼代など)

説明が長くなるのでここでは割愛させていただきます。

 

求職者支援訓練給付金対象者の場合

 

求職者支援訓練は公共職業訓練より厳しく、

1日欠席すると1か月分の支給が0円になります。

 

これは本当に過酷です、、、

通学途中で人身事故なんてあったら地獄です。

自分のせいでないのに10万円もらえなくなるのですから、、、😨

もうそうなったら皮膚科でも行きましょう。(小声)(ちなみに歯医者はNGのようです)

 

求職者支援訓練給付金対象者でない場合

 

嘘みたいな本当の話ですが、

給付金対象者でなければなにもありません。

 

欠席率20%超えなければ休んでも大丈夫。(よくはないけど、、、)

給付金対象者でない人は休んだり遅刻したりしてました。

 

とくに課題の時は訓練校来ても

無言でずっとパソコンやるだけなので

時間と効率考えて結構休んでました。🤫

 

コロナ流行期でも感染していなければ欠席免除にはならない

 

コロナ大流行期でも緊急事態宣言発令後まで

訓練校はなかなか休校にならず、

そして欠席免除の措置も取られず

ヒヤヒヤしながら通うしかありませんでした。

 

給付金受給していない人は

自主休校してる人も多かったですが、

給付金受給者は月10万失うことになるので

出席せざるを得ない状況でした。

 

感染したり濃厚接触者になれば

欠席免除になるかと思いますが、

そうでないとなかなか難しいのが現状のようです。

 

まとめ

 

職業訓練校の欠席については企業以上に厳しいです。

でもそれは、税金が使われているからこその対応であり

また社会に出ていくための訓練でもあるからだと思います。

 

自分のペースでやりたい、

自分の知ってる授業は行きたくないという人は

職業訓練でない方がいいと思います🙌

 

そして、あくまでも私の経験した

職業訓練ベースで書いていますので

地域や時期によって異なることがあるかもしれません。

必ず訓練校や管轄のハローワークに確認してください。

 

今回もお読みいただきありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️

 

にほんブログ村 転職キャリアブログ 職業訓練へ  にほんブログ村 デザインブログ Webデザインへ  にほんブログ村 転職キャリアブログへ

コメント