お久しぶりに職業訓練記事を✏️
なんとなーくで職業訓練を選んだ方には厳しい内容もあるかと思いますが、
通う前・通学中の方に知っておいてほしいので記事にします。
職業訓練を選んだ理由はなんですか?
突然ですが、みなさんが職業訓練を選んだり理由はなんですか?
”費用がかからないから” ”お金がもらえるから”
そんなお金まわりのことで選んだ人が多いのではないかと思います。
恥ずかしながら私もその一人です。
そんな方々へ知っておいていただきたい現実を書いていこうと思います。
マイナスの内容も多いですが、、、最後はポジティブな方向に向かいますので是非最後まで読んでいただきたいです✨
職業訓練だけでWEBデザイナーを目指すのはかなり難しい
先に結論からお伝えすると職業訓練だけでWEBデザイナーを目指すのはかなり難しいです。
だからと言って職業訓練をおすすめしないわけではありません。
職業訓練に行けばWEBデザイナーになれるだろうと思っている人に
そうではないんだということをあらかじめ知っておいて欲しいのです。
職業訓練校の仕組み
最初に職業訓練校の仕組みを説明しておきます。
職業訓練校は国の機関だと思っている方も多いと思いますが、
多くは国が委託している民間のスクールです。
職業訓練校が休みな土日は一般人向けに授業を開催している学校もあります。
職業訓練校は国の補助金で運営されており、
この補助金というのが卒業生の就職率で決定します。
この就職先というのは雇用保険に入れればいいという条件なので
WEBデザイナーでなくてもパートでもいいというわけです。
なので最悪WEBデザインのことなんてきちんと教えなくたって
職業訓練校的にはちゃんと就職してくれればいいくらいの雰囲気で
そんなにWEBデザインを教えるということを重視していないように感じました。
職業訓練校の実態
私がみてきた訓練校の実態をお伝えします。
有料スクールより教育レベルは低い
残念ながらこれは卒業して一番実感したことです。
私の講座ではサイト制作まで学びましたが、
テキスト通り進めてすぐ制作という形なのでテキストの内容しか学べませんでした。
(しかも失礼ながらとってもマイナーなテキスト、、、)
実際に卒業後加入したオンラインスクールで知らない内容も多かったです。
サイト制作までできているから一通り学べたと思っていましたが、
それは完全に思い込みでした。
このままサイト制作を請け負っていたらどうなっていただろうと少し恐怖です。
具体的に言うと、コーディングのルールなどです。画面に表示されればオッケーと習っていましたが、深く学んでいくと色々なルールや通例がありました。
講師は卒業生なパターンが多い
これは職業訓練校の仕組みに関するところでもありますが、
卒業生が講師パターン、本当に多いです。
なんなら卒業後すぐ講師、なんて人もいます。
そして私たち卒業生にも定期的に講師のお誘いの連絡がきます、、
「テキストを進めてもらえばいいので卒業後WEBの仕事していない人でも大丈夫」
なんて文言と共に、、、
訓練校により様々だとは思いますが、実際私の訓練校はこんなもんです。
WEBデザイン業界では職業訓練校卒のレベルは低くみられがち
これは実際に卒業後に面接に行ったWEBデザイン会社で言われましたね。
職業訓練校卒の子ってちゃんと学べていない子が多くて、
WEBデザイン業界ではそういう目になってしまうんだよね、
スクール卒の子の方が採用しやすいんだよ、と
それまで職業訓練で半年も学んできたんだから
よくある3ヶ月のスクールよりは多くのことを習得できてると思っていました。
思いっきり頭を殴られたような感覚だったのを鮮明に覚えています。笑
訓練校によって当たり外れアリ
国が運営している施設もありますが、
多くの訓練校が民間経営で国から委託されているタイプだと思います。
なので、訓練校によって教育も環境もバラバラです。
まれに、大外れもあって、、
まさに私の友達が通っていた訓練校は先生が途中でばっくれて、
1週間自習になったりなんてこともありました。
卒業生の進路
さて気になる卒業生の進路は、、というところです。
卒業から3ヶ月以内に就職義務がある
卒業から3ヶ月以内に就職しなさいという就職義務があります。
実際そんなこと言われても😅
みたいなところはありますが、入学前に念押しされます、、
訓練校はこの3ヶ月以内に就職した人数の割合で補助金が決まるので
就職が決まっていない卒業生に必死で圧をかけにきます。
私が圧をかけられた話はこちら、、
別に3ヶ月以内に就職しなかったからって卒業生に何かペナルティがあるわけではないのですが、
真面目な人はバイトでもしないと、って就職した話をよく聞きます。
私のクラスメイトでもとりあえず飲食店にアルバイトで入った方もいましたし、
実際私も金銭面が理由で事務のパートに就きました。
そして個人でWEBデザインのお仕事をしていました。
卒業後すぐにWEBデザイナーになれたのは一握り
私の職業訓練校で(25人くらい?)WEBデザイナーになったのは
おそらく2人だと思います。
その二人は20代で制作のセンスもある子だったので当然かなという感じはしたのですが、
その子たち以外がほぼ全滅だったのは驚きました。
年配の方や子育て中の方もいらっしゃっいましたが、
未経験からWEBデザイナーの就職がいかに難しいかを実感しました。
意外とIT関係の職に就いた人もいた
3ヶ月の就職期限の制限の中で、
なんとかIT関係の仕事に就こうと思った人も多かったみたいです。
WEBライターや、WEBデザインの営業、IT事務になった人もいました。
その後そのキャリアを活かしてWEBデザイナーに転職した人もいました。
なので、どうしてもWEBデザイナーで内定もらえなかった方は
IT系の仕事に就いて次の転職に活かすのもアリです。
職業訓練からWEBデザイナーになるにはどうすればいいのか?
という話を長くなってしまったので第二話で書いていきます✏️
職業訓練だけでWEBデザイナーにすぐなるのは難しいですが
不可能ではないと思います。
就職活動をうまく進めていけば可能性はあると思うので
どう行動すればいいのか考えていこうと思います。
後編はこちら↓
今回もお読みいただきありがとうございました。
コメント