【職業訓練体験記】実体験!面接で聞かれたこと。受かる回答例付き!

職業訓練

 

職業訓練体験記第8弾です。

今回は受験者みなさん気になるであろう

\面接で聞かれた内容について/

 

一度落ちて二回面接を受けた私が

実際に聞かれた二回分の面接内容を共有します!

 

スポンサーリンク

職業訓練の面接の心構え。就活スタイルで

 

今までの記事でも書いてきましたが、

職業訓練の受験は就活と同じスタンスで

取り組んでもらいたいと思います!

 

倍率が高いから、落ちると次の応募まで時間が空いてリスクが高いから

採用基準が就職できそうな人だからです 詳しくはコチラの記事を

 

ですので、基本的にはスーツで行きましょう。

よっぽど理由がある方はオフィスカジュアルくらいがいいと思います。

 

色々なサイトにスーツと書いてあったのでスーツで行きましたが、

若い方は私服が多かったです。Gパンとかもいました🙄

 

WEBデザイン科だったからか奇抜な髪色の人も多かったです。

でも受かった方の中にも金髪の方いらしたので

髪までは黒くしなくてもいいのかなと個人的には思います🙃🙃

 

もちろん絶対受かりたい人は暗くしていきましょう👍👍

 

スポンサーリンク

職業訓練の面接の形式

職業訓練の面接内容

 

私の受けた二回で全然形式が違いました。

パターン1:ガッチガチな集団面接

 

  • 待合室で匿名簡単なアンケートを記入
  • 講義室のような広い部屋
  • 面接官3:受験者3
  • 所要時間10分

 

面接官と受験者の間にもかなり距離があり

聞かれた質問に順番に淡々と回答していくスタイルでした。

 

まさに新卒採用の集団面接のような感じです。

結構威圧感ありました😅😅

 

パターン2:フリートーク風な個人面接

 

  • 待合室で面接内容のようなアンケート記入
  • 会議室のような部屋で完全個室
  • 面接官2:受験者1
  • 所要時間5分

 

にぎやかな面接官の方と雑談形式の面接でした。

 

最近見た映画の話など交えながら

終始なごやかな面接でした。🥰

 

職業訓練の面接で聞かれた内容

 

二度の面接で聞かれたことをまとめます。

 

 

受験コースの志望動機

 

職業訓練のコースもたくさんあります。

WEBデザイナーのコースも

グラフィックに特化しているか

コーダーやプログラミングの方に特化しているか。

 

自分の理想の将来像と関連付けて

回答するといいと思います😊

 

WEBデザイナーになりたい理由

 

なぜWEBデザイナーになりたいか絶対に聞かれます!!

 

スラスラ答えられるように回答をまとめておいてください💁‍♀️

 

職業訓練で学びたい理由

 

なぜ職業訓練に通いたいのか、

「WEBデザイナーの求人は未経験不可なものが多いから」

でいいと思います。

 

応募したい求人の応募資格がない

実際に未経験だからという理由で不採用だったなど

具体的なエピソードがある方は折り込みましょう。

 

前職どんなことをしていたか

 

社会人経験がある方は

ちゃんと働いていた、働ける!ということを

アピールしておきましょう◎

 

前職の離職理由

 

たとえネガティブな理由だったとしても

「WEBデザイナーになるため」

と言っておきましょう🤫🤫

 

マイナス理由は伏せておくことに損なしです。

 

現在の就職活動状況について

職業訓練の面接内容

 

ここは正直に、まだ何もしていない人は

「求人検索して情報を集めています」

でいいと思います。

私もそう回答しました👏👏

 

訓練卒業後の希望進路

 

ここは具体的に考えておくといいと思います。

私は自社でアパレルECサイトを運営している会社としました。

 

業種はなんでも自社サイト運営会社

色んな案件に携わっているWEB制作会社

グラフィックデザインに携われる印刷業界

イラストが描けそうなゲーム会社

など具体的に考えておくといいと思います!

 

希望進路に就職できないならどうするか

 

「自分が採用してもらえそうな前職関連の企業もチャレンジします」

と言っておくといいと思います。

 

訓練校的にはどんな業種でも就職してくれればいいので

間違っても自分の希望のところにしか就職したくないとか

諦めずに何度もチャレンジしますとか言わないように、、

 

入れればこっちのものなのでとりあえずなにがなんでも就職します!

というアピールをしておきましょう👌👌

 

WEBデザインを独学で勉強したりしているか

 

何もやっていない人は

「WEBデザインの参考書を購入した」と言っておきましょう

 

深堀りされたときに備えて

具体的な本の名前と、内容は立ち読みしておけばオーケー◎

 

パソコン操作に抵抗がないか

 

「前職で使っていたので大丈夫です」

と自信満々で言っておきましょう🙃🙃

 

たぶん実技試験みたいなものはないと思います!

 

卒業後三か月以内に就職すると約束できるか

 

迷わず「はい」と即答しましょう👍

 

訓練受講中の就職活動はどうやってすすめていくか

 

ガンガンやっていきます!と伝えておきましょう。

 

まずは情報収集をして、面接のチャンスがあれば

積極的に受けていこうと思っています。

と、言っておいて私は訓練中一切やっていません😅

 

訓練中に就職先が決まったらどうするか

 

最後まで訓練を受けたい気持ちもありますが、

次いつチャンスがあるかわからないので

就職を優先しようと思います。

 

と、訓練で学びたい意志もある

示しておけるといいと思います🙆‍♀️🙆‍♀️

 

説明会に参加したか

 

説明会は出欠取ってますのでここは正直に

 

参加した人は感想を一言添えて

参加できなかった方は言い訳にならない程度に理由を👍

 

色んな環境の人がいるが、協調性がある方だと思うか

職業訓練の面接内容

 

あまりマイナスなことは言わないように、、

「人とすぐ仲良くなれるタイプなので

自分では問題ないと思っています」と言っておきました

本当はすごい人見知り(笑)

 

自宅から訓練施設までの所要時間

 

ちゃんと毎日通えるのかなと見られている気がします

遠い場合は、1時間半かかりますが、

前職もそのくらいの通勤時間だったので大丈夫です

などプラス情報を入れておきましょう◎

 

無遅刻無欠席で通うことができるか

 

即答で「はい」で🙌

 

遅刻や欠席ばかりして退校になると

訓練校に補助金が入らないので

ちゃんと通える人を探しています。

自信もって毎日通えることをアピールしましょう!

 

逆質問、何か質問ありますか

 

考えておこうと思ったのにすっかり忘れていて、

「説明会で疑問点は聞けたので大丈夫です」

と答えたところ、まさかの

「ちゃんと説明会聞いてたということですね、安心しました」

と笑いながら言っていただけました。(笑)(本意はわからないけど)

 

逆に言うと説明会で聞けそうなことは聞かない方がいいと思います。

ここは事前によく考えておいてください🙇‍♀️🙇‍♀️

 

まとめ

 

回答からもお分かりだと思いますが、

自分の意志に反することでも

面接に受かる回答をしておいた方が無難かなと思います。

 

受かったらこっちのもんです。

面接で就職活動並行するって言ってたけどどう?

とかほぼほぼ聞かれないと思います😅😅

実際私もまったくやっていません💦笑

 

訓練校側は早くにでも絶対に就職してほしいので

就職する、できる!すぐにでも!

というアピールをすることが大切です。

 

変則な質問が来たらこの軸を思い出して

回答してほしいなと思います😊🌹

 

今回もお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 転職キャリアブログ 職業訓練へ  にほんブログ村 デザインブログ Webデザインへ  にほんブログ村 転職キャリアブログへ

コメント