職業訓練卒業から半年が経ちました🌱
私はまだWEBデザイナーになれていません、、、
WEBデザイナーになれていない人の記事なんて
参考にならないかもしれませんが
卒業後の記録を半分自分のために残していきたいと思います。
目次
Twitter開設
なんとなくTwitterは開設しておくべきだろうと思い
ブログ兼勉強アカウントを解説しました✨
そしたらフォローくるわくるわ😲
ブログ初心者の頃のフォロワーの伸びすごいですよね。
開設一週間くらいで300人くらい?伸びて
嬉しさと戸惑いとだった記憶です🙈💦
ブログ運用
元々ブログは開設してはいたのですが、
ほとんど運用できていなくて。
訓練が終わって時間ができたので記事の投稿を開始しました🌱
Googleアドセンス合格
わーい😍
ありがとうございます😍😍
もっともっとがんばろー!!!#AdSense#googleadsense#アドセンス#ブログ初心者さんと繋がりたい#ブログ初心者#webデザイン勉強中 pic.twitter.com/SaibK7nUAF— サクラ🌸職業訓練からwebデザイナー目指す主婦👩💻 (@sakusaku01135) September 25, 2020
ありがたいことにアドセンスは一発合格させていただいて🙏
フォロワーさんには同じ時期にブログ始めた方が多かったので
一緒にアドセンス合格を目指せたのがうれしかったです🌷
アドセンス初収益化
気付いたら初収益😭😭
すごいすごいすごい!!✨
ありがとうございます!
ちりつもだーーー!!!😆
もっと頑張ろう!!#アドセンス#ブログ初心者#ブログ初心者とつながりたい#Webデザイン勉強中 pic.twitter.com/2rUtQ5TkUz— サクラ🌸職業訓練からwebデザイナー目指す主婦👩💻 (@sakusaku01135) September 28, 2020
初収益はとても嬉しかったのを覚えています🙏
ここまでして6円か、というのはありましたが、
ここから増やしてくぞ〜と気合が入った瞬間でもありました😎🔥
WEBデザイン
1ヶ月目はほとんどブログに注力していた気がしますが、
細々と活動しておりました😚
ブログのデザイン変更
CSSでいじれる部分があると知って
色々いじったりしていました。
配色決めたり、アイキャッチ作ったりも楽しかったです🌷
コンサルの面談を受けた
案件獲得に動き出したかったのですが、
一人でできるのかやはり不安な面も多くて。
どこかグループに所属したくてツイートしたところ
フォロワーさんがオススメのコンサルをご紹介してくださいました🙇♀️
その方も収益を上げられていてとても魅力的だったのですが、
自分が職業訓練校で受講した内容も組み込まれてのプログラムだったこと、
お値段的にすぐに出せる金額ではなかったので諦めました。
でもこういうグループがあると知れたことは
とてもありがたかったです。
職業訓練だけの知識では独り立ちは難しいことを知った
実際、クラウドワークスなどで案件を見ても
経験者のみだったりWordPressが必須だったり。
職業訓練の知識だけではサイト制作の案件は取れないと気付きました。
じゃあ何をすればいいのか、と考え出しましたが
ここからさらに迷走します🏃♀️💦
まとめ
なぜかWEBデザイナー=ブログのイメージがあって
何も考えずブログを開設しました。
今となってはその思い込みも謎ですけど😅笑
ブログ関係のフォロワーさんが多かったこともあり、
ほとんどブログに費やしていた日々でした🌷
今やそのフォロワーさんたちも
1割くらいしか活動していないのでは、、な現実ですね😢
とにかくブログが楽しくて楽しくて
毎日のように記事のアップを頑張っていましたが、
2ヶ月目に挫折がきます。
今回もお読みいただきありがとうございました🙇♀️✨
コメント