職業訓練体験記です。
今回は卒業後編、
卒業したらやるべきことリストを考えてみました!
※WEBデザインコースです
すべての方に当てはまるわけではないかもしれませんが
一例でお伝えできれば嬉しいです🙇♀️
私の考える卒業したらやるべきことリスト
- 自分の働き方を決める
- 転職活動のスケジュールを立てる
- やりたくないことを書き出す
- 情報収集を始める
- ポートフォリオを極める
- 履歴書をアレンジする
- 貴重な自由時間をしっかり活用する
私のこれすぐに考えておければ
と後悔していることです。
自分の働き方を決める
まずは今後の
自分の働き方を決めるところから🌱
世の中には色々な働き方があります。
WEBデザイナー / ざっくりそれ以外
正社員 / 契約・派遣 / パート・バイト / フリー
そこを決めないと今後の行動が大きく変わるので
まずは働き方を決めることが重要です🙆♀️
転職活動のスケジュールを立てる
卒業3ヶ月が職業訓練制度の定める就職期間なので
3ヶ月で就職を目指したスケジュールを立てましょう。
金銭面に不安がある人は
お金の計算も合わせてしておくといいと思います。
必ず就職後の給料日(など就職後翌月の25日など)
を次回収入日として計算してください。
よく入社日で計算してた〜という声を聞きます😅
ひこ卒業後3ヶ月以内に就職できなくても受講生に不利なことはありません!!
このスケジュール通りに就職できなくても大丈夫です。
むしろ就職しなきゃと焦って怪しい企業に決めてしまうのだけは避けてください。
就職期限について詳しく知りたい方はこちら💁♀️
やりたくないことを書き出す
これは転職全般に関わってくることかもしれませんが、
やりたくないことを思いつく限り書き出します。
仕事、会社、条件なんでもいいので
思いつくことを全部書き出します。
上位5つくらいに印をつけておくと🙆♀️
やりたいこと、ではなく
やりたくないことを就職活動を始める前に書き出す
のがポイントです。
就職活動を進めていくと軸がブレる時
って結構あると思います。
これやりたくないけど、この会社給料いいなぁとか、
そんな時このリストを見返して欲しいです。
情報収集を始める
情報収集かなり大事です!!!
私が情報収集したのはこのあたりです。
- 受講生仲間
- ハローワーク
- 転職エージェント
- 転職サイト
受講生仲間
受講生仲間本当に大事です。
何社受けたとか面接どんなこと聞かれたとか
シェアしていました🤝❤️
情報収集だけでも
Twitterはとても有益だと思います。
ユーザには職業訓練受講生がたくさんいます。
中にはポートフォリオを公開している人もいます。
これだけの作品が作れるようになれば
内定もらえるのか、とか
WEBデザイン業界の基準みたいなものがわかったので
やってよかったなあと思います🌱
ハローワーク
ハローワークからも情報収集できました。
窓口の職員の人からです。
今の求人状況や応募している人の年代など教えてくれ
こういう求人はこの年代の人に内定出したのかとか
知ることができました。
(意外と50代女性に内定出していたところ多かった!)
転職エージェント
情報収集に転職エージェントは
とてもありがたかったです!!
通勤時間45分くらいで探していたのですが、
WEBデザイン会社が多い地域が
通勤時間1時間らしく、
1時間にして探した方がいいよと教えてもらいました!
そして、WEBデザイナー業界は求人数に対して
求職者が過剰しているので
未経験歓迎の求人でも経験者が取ってしまうから
事務と簡単なWEBサイトの更新くらいの仕事にして
そこで実務経験をつけてから
WEBデザイナーの仕事探した方がいいよとか、、、😧
その他にも色々な情報を教えていただきました。
※地域によって異なるかもしれません!
求人登録をしてもらって
日々送られてくる求人情報から
私ってこういう求人しか応募できないんだなぁ
と把握?自覚?できました😂笑
色々なことが知れたので
とりあえず面談だけでもアリだと思います👍
最近はコロナ対策で来社不要のところも多いですし!
気に入った求人がなければ応募しなくても大丈夫でした。
そんなにしつこく電話が来たりとかはなかったです。
実際私も応募は一通もしていません😅😅
(もちろん条件合えばお願いしたかったです!!)
ちなみに個人的にオススメのエージェントさんはこちらです💁♀️
マイナビクリエイター
レバテックキャリア
doda
WEBデザイナー業界に強いエージェントさんです。
やはりその業界に強いところの方がたくさん情報を持っていますので
効率良く情報が知れると思います🙆♀️
ひこ完全に余談ですが、前回の転職の時に
マイナビエージェントさんを利用しました。
エージェントさんは本当に楽です!
履歴書の添削もしてくれるし、
空いている日を伝えておけば
面接の日程も組んでくれます。
(企業とのやりとりってかなり面倒ですよね、、)
以前そのエージェントを利用して
実際に働いている人のリアルな残業状況とか
面接内容、雰囲気とかも教えてくれます!!
そして、企業がエージェントに依頼するには
転職サイトにのせるよりずっと
膨大なお金がかかるそうです。
人にお金がかけれたり
安定している会社がいいなと思っているので
次、正社員でバリバリやるときは
エージェントさんにお願いする予定です🙏
転職サイト
やはり多くの求人を見るなら転職サイトですね!
空き時間に求人たくさん見ました。
サイトによって掲載している求人が違うので
本当に色々なサイトを見ました!
ポートフォリオを極める
これは是非ともやっておいてほしいです!!
ポートフォリオ(紙)を応募書類で送ることもあったし、
ポートフォリオサイトは公開していなかったので
データを送って見てもらったこともありました。
訓練の中で作成している人も多いと思いますが、
訓練レベルだとなかなか内定は難しいなと感じました。
プロのポートフォリオを参考にしました。
- クラウドワークス
で検索していました!!
ひこクラウドワークスではコーディング依頼のお仕事ページから、
応募した人にとんで、(ランク高めの人がオススメ)
その人のプロフィールからポートフォリオをこっそり見せていただいていました🙈
履歴書をアレンジする
WEBデザイン業界であれば
履歴書を多少アレンジするのはアリだと思います。
(ハロワのキャリアカウンセラーさんもオススメしてました🙋♀️)
例えば、
余白にイラストを入れたり(自作だと尚◎)
見出しに色やあしらいを入れてみたり
もはやプレゼン資料のように完全にアレンジしたり
必要な情報は入れつつ、
採用担当者に読ませる工夫をしてみるといいと思います。
もちろん、社風によって
アレンジの度合いを調整することも必要です🙏
貴重な自由時間をしっかり活用する
卒業から3ヶ月間は転職活動期間ではありますが、
自分の好きな時間に動ける貴重な時間です!
人生のうちにやりたいことをやってみたり
WEBデザインの知識を深めたり
有益なことに使ってほしいです!✨
まとめ
卒業後半年ほどたった私が
個人的に思うやっておけばよかったリストです。
それぞれによって状況は違うと思いますので
一例として聞いていただけると嬉しいです。
他にやっておけばよかったなぁ
って思っていることがあれば
コメントやTwitterのDMで是非是非教えてください!!🙇♀️
今回もお読みいただきありがとうございました。
職業訓練卒業後3ヶ月で就職しないとどうなるかはコチラ
私の職業訓練卒業後の転職活動はコチラ
コメント