ご覧いただきありがとうございます。
職業訓練編第三弾です。
今回は通学中に私が感じた
職業訓練に向いている人向いていない人の
特徴を書いていきたいと思います✏
過去にエンジニアの民間スクールに通っていた経験があるので
ITの民間スクールの形態もある程度把握できていると思います。
※選択コースにより内容が異なると思います。
私が受講したコースはWEBデザイナー養成科実践コースです。
職業訓練に向いている人
- お金がないけど時間がある
- つながりを増やしたい
- 授業中の質問や発表が苦ではない
- 子育て中のママ
- 授業においていかれた時に何とかできる
お金がないけど時間がある
職業訓練はテキスト代を除き無料で受講できます。
ですが、一般的に民間スクールより
卒業に時間がかかると思っていいと思います。
(もしくは同じ期間だが内容が薄い)
受講生一斉に課題に取り組むので、
ある程度余裕のある時間設定になっていること。
復習の時間も多く、同じテキストを2周したりしました。😅
そして就職指導の時間も授業時間に含まれます。
(半年で5日程度くらい)
就職することが目的なので仕方ないですけどね🤦♀️🤦♀️
つながりを増やしたい
同じことを学ぶので同じ志を持った人たちと
つながりを作ることができます🤝
私の場合、WEBデザイナーコースだったので
美大出身の人が多かったです。
そしてさすがイラストが上手です👏
自分がフリーでやるとなったとき、
思い通りのイラストを頼めたりしたら
とてもありがたいなぁなんて思いました。✨
授業中の質問や発表が苦ではない
コースにもよるかもしれませんが、
私の通っていた訓練校は講師1人に生徒30人でした。
授業についていけなくなったときは
先生に質問しなければいけません。
そしてそのたびに授業が中断します。
そういった発言が
躊躇なくできる人でないと厳しいかなと思います。
そして制作発表の時間もありました。
プレゼンみたいな感じですね。
このあたりは社会人にとって
ある程度必要なスキルだと思いますが、
発表の時高確率で休む人もいました。😅😅
授業においていかれた時に何とかできる
授業中なかなか質問できない人はこれですね。(笑)
自分で何とかできる能力。
ある程度その分野に知識があるとか、
(WEBデザイナーの場合はパソコンスキルとか)
検索力とかそういう対応力がある人は
何とかなると思います🙌🙌
隙間時間を活かせる人
30人で一斉に課題をスタートするので、
課題時間が長いことが多いです。
その隙間時間にぼーっとしない人。
予習復習や情報収集などが積極的にできる人の方が
時間を無駄にしないと思います🙃🙃
子育て中のママ
多くないですが、託児施設付きのコースもあります。
30名の定員に対して3名ほどの募集でしたが、
受かれば無料で預かってもらえます🙆♀️
また、訓練中に保育園に入れているママもいました。
(これは地域によるかもしれません)
職業訓練に向いていない人
- その分野に触れたことがある
- 人前で質問発表が苦である
- 体力的に通学が不安
- 内向的である
- 少しでも節約したいという理由で受講する
- 綺麗な環境を求める
- 最新機器で学びたい
その分野に触れたことがある
または抵抗がない、
他人よりちょっと自分は得意かもしれないと思う。
そういった方は
民間スクールの方が効率がいいかもしれません。
実際私はWEBやデザインは未経験でしたが、
プログラミング初級、PCキッキング経験があり
ITへの抵抗はなかったです。
実践コースを受講しましたが
(基礎コースか実践コース)
それでも結構退屈でした。😅😅
最初の一週間でやった内容は、
スクールのマンツーマンとかだったら
2日でできたな、と思ったのを覚えています。
民間のスクールで学んで
早く働きに出れた方が効率的だったかな
と思うこともありますね。💁♀️
人前で質問、発表が苦である
その分野に自信がない人で、
(WEBデザインコースではパソコンなど)
人前で質問できない人は詰みます。
先生も生徒の画面を見たり
状況を伺ったり教室をまわったりしないので
質問しなければずっと置いてかれたままです。
授業の内容だけじゃなくて、
Wi-Fiが切れたとかコンセントが通じないとか
そういったアクシデントも起こります。
調べたり、周りの人に聞いたりだとか
なんらかの対応ができないと厳しいと思います。
体力的に通学が不安
職業訓練は欠席率20%を超えると
強制的に退校処分になります。
祝日がある前後の週は週6通学になったりもしたので
(訓練校によるかも)
体力に自信がない人は難しいと思います。
内向的である
私のコースではグループワークもありました。
ある程度の協調性は必要かと思います。
少しでも節約したいという理由で受講する
この理由の方多いと思うんですけど、
受講期間が長く、結果的にお金がかかった
というパターンも多いと思います。
お金がない人は仕方ないかもしれませんが、
余裕があるけど節約したいという人は
民間のスクールも検討してほしいです。
綺麗な環境を求める
国や国の補助金で運営されているスクールなので
設備は期待しない方がいいと思います。
とくにきれいなオフィスで勤務してた方。
訓練所のトイレはボロく、和式でした😭
そして椅子はパイプ椅子。😭😭😭
腰が痛くなるのでクッション持参してる方多かったです。
最新機器で学びたい
私の通った施設はAdobeCS5でした。
自分のPCの最新版と違う箇所も多かったです💦
そして施設内でもCS5とCS6が混ざっていたり、、、😅😅😅
そこらへんはちゃんとしてほしかったですが、
予算的に難しいんでしょうね、、、
まとめ
色々マイナスな面も書きましたが、
こういったこともある、と覚悟ができているか
が重要だった気がします。
オフィス慣れ、民間のスクール通学経験のあった私は
当たり前に同じような環境を想定していました🤦♀️
学習環境は説明会でもわかると思うので、
きちんと確認しておくといいと思います。
今回もお読みいただきありがとうございました。
コメント